人気ブログランキング | 話題のタグを見る

海老の天ぷら

私たちの厨房で調理しているソフト食の中で
「最高傑作」と思われる物は

「海老の天ぷら」

です


天丼の日があったので写真を撮りました

まずは常食バージョンをご覧ください
海老の天ぷら_a0234745_18433036.jpg

普通の海老の天ぷらです

ソフト食バージョンの海老の天ぷらはこちら
海老の天ぷら_a0234745_18434479.jpg

(椎茸とししとうは常食です)

どうですか!?
常食の海老の天ぷらとあまり見た目が変わらないのです!

最高傑作である海老の天ぷらのソフト食バージョンのレシピを紹介します


海老の天ぷら(1人前)

(材料)
のばし海老 50g
卵白 5g
山芋とろろ 10g
生クリーム 5g
食塩 0.2g
こしょう 0.2g
水 5g

天ぷら粉

揚げ油
 それぞれ適量

(作り方)
① のばし海老はすり潰しておく(海老の尻尾は捨てずに取っておく)
② 全ての材料をよく混ぜ合わせてホテルパンに流す
③ スチームコンベクションオーブンでスチーム100%で5分加熱
 この時完全に火は通さず、カットできる程度にしておく
④ 適当な大きさにカットし、衣を付けて揚げる
⑤ 海老の尻尾もカラっと揚げておく
⑥ 天ぷらに海老の尻尾を刺して提供

この海老の天ぷらは、常食の海老の天ぷらよりも美味しいです!
# by houkoukai-kitchen | 2011-10-14 12:00 | ソフト食レシピ

H23.10月期療護園調理実習会

H23.10.12(水)に療護園調理実習会を実施しました。

参加者は、利用者11名、生活支援員2名、調理スタッフ2名、管理栄養士1名です。

メニューは、参加利用者より希望取りをし決定しました。

~本日のメニュー~

手巻き寿司(まぐろ・ツナ・いくら・卵・納豆※お好みで、胡瓜・大葉・貝割れをサンド)
はんぺんの澄まし汁
海老の天ぷら
茶碗蒸し
アイス入りフルーツパフェ

※海老の天ぷらと茶碗蒸しは、厨房で準備し、その他のメニューを皆で調理しました。
アイス入りフルーツパフェは、各自盛り付けして頂き、自分が作ったパフェを喫食して頂きました。
H23.10月期療護園調理実習会_a0234745_1654889.jpg

今回初めて、手巻き寿司を調理しました。
H23.10月期療護園調理実習会_a0234745_16405592.jpg

施設では、食中毒の関係で、普段生物が提供出来ませんが、行事や調理実習会などでは、生物の提供をしています。普段食べられないまぐろやいくらがあったので、とても喜ばれていました。

手巻き寿司は、他のメニューを準備している間に5種類を各自作ってもらった為、食べる頃には、のりが少ししっとりしてしまい、食べ辛かった様ですので、次回は、他のメニューの準備を早めに行い、その場で手巻きしながら、喫食して頂けるスタイルを取りたいと思います。
H23.10月期療護園調理実習会_a0234745_16515517.jpg

~美味しそうに出来上がりました~
H23.10月期療護園調理実習会_a0234745_16562411.jpg

H23.10月期療護園調理実習会_a0234745_16573315.jpg

H23.10月期療護園調理実習会_a0234745_17364946.jpg

# by houkoukai-kitchen | 2011-10-13 12:00 | 行事食

真空パックでお届け(宮城県本吉郡南三陸町)

北茨城市での炊き出しに続いて
芳香会では宮城県の南三陸町に給食支援を実施させていただきました

期間は5月下旬~8月上旬
200食分のおかず2種を毎週1回
11回に渡ってお届けしました
前半は運搬を行い、後半はヤマト運輸様のクール宅急便を利用して発送しました

厨房の調理員さんたちは
施設のご利用者の食事作りがありますので
被災地にお届けする食事の調理は法人内の栄養士と管理栄養士で行いました
(真空低温調理法を導入していない施設の栄養士の勉強を兼ねて実施しました)

真空調理した給食には、製造日や分量、消費期限などを記入した状態で冷凍保存しておきます
真空パックでお届け(宮城県本吉郡南三陸町)_a0234745_1654071.jpg
真空パックでお届け(宮城県本吉郡南三陸町)_a0234745_1681160.jpg




日本栄養士会の災害支援活動に
5月と6月に法人内の管理栄養士が参加していましたので
活動の送り迎えの際に、真空パックされた食事を
避難所となっている志津川高校に運搬させていただきました


日本栄養士会の活動終了後は、クール宅急便での発送です
自分たちで届けるわけではないので言葉でいろいろと説明が出来ませんので工夫が必要です
真空パックでお届け(宮城県本吉郡南三陸町)_a0234745_16273676.jpg

ダンボール箱に献立名や製造日、分量、消費期限などの情報を書き込みます

カチカチに凍った状態でビニール袋に入れ、ダンボールに詰めます
真空パックでお届け(宮城県本吉郡南三陸町)_a0234745_16361733.jpg

この時に、真空食材の取り扱い説明書や、栄養価を記載した献立表を一緒に入れました

これをクール宅急便で毎週月曜日に南三陸町役場に届くように発送しました
真空パックでお届け(宮城県本吉郡南三陸町)_a0234745_16445928.jpg


現地では、沸騰したお湯にパックを入れて30分間湯煎をして召し上がっていただきます

津波の被害に遭われた地域のほとんどが、漁業の町でありますが
支援物資や炊き出しで魚料理が出る機会はほとんど無いとのことでした

真空低温調理法は煮魚がとても得意で
私たちも被災された方々に「確実に美味しいと感じていただける物」と考えると
煮魚を中心とした支援になりました

これがとても喜んでいただけたようで
「久しぶりに魚を食べることが出来て嬉しかった」という声をいただけました

私たちの給食支援は週に1回でした
本来であれば、毎日3食こういったおかずが届くのが理想なのでしょうが
施設のご利用者の食事提供も大切なので
両方を安全に提供する為には、週に1回が限度となってしまいました

しかし、同じように真空低温調理法を導入している施設様と共同でこの支援を実施することが出来れば
毎日3食の支援も可能になるのではないかと考えています

今回私たちがブログを始めたきっかけも、ここにあります

このブログを見て、この支援に賛同してくださる方や、支援に興味を持ってくださる方がいましたら
お気軽にご連絡ください
よろしくお願いします
# by houkoukai-kitchen | 2011-10-10 12:00 | 被災地支援活動


青嵐荘療育園(重症心身障害児施設),青嵐荘療護園(指定障害者支援施設),青嵐荘ケア・アシスタンス(介護老人保健施設)の合同厨房のブログです。真空低温調理法による食事提供,施設独自のソフト食レシピを紹介します。


by houkoukai-kitchen

検索

外部リンク

ファン

ブログジャンル

画像一覧